会長挨拶
本会は、昭和59年に土地区画整理士を正会員とする任意団体として発足し、翌昭和60年に建設大臣の認可を受けて、社団法人全日本土地区画整理士会が設立されました。
その後、平成24年4月1日、公益法人改革に伴い一般社団法人へ移行しました。
土地区画整理士は法律に基づく国家資格であり、本会は、土地区画整理事業に関する専門的知識や技術の研鑚を図り、会員相互の情報交換や親睦交流を深めて、その社会的な地位の向上と活用を図ることを目的としています。
現在、850名の正会員、48社の賛助会員、9団体の特別会員を有し、隔月の会報の発刊をはじめ、講習会・研修会の実施、書籍の出版、関係機関との交流などの取組を行っております。
区画整理は我が国では「都市計画の母」とも言われ、 1919年(大正8年)、都市計画法(旧法)の制定とともに制度化され、百年以上の歴史を有しています。
都市基盤の整った良好な市街地の形成や鉄道駅周辺等での都市拠点の形成にはもちろんのこと、震災・戦災の復興にも大きな貢献をし、阪神淡路大震災や東日本大震災の復興まちづくりなどでも広く活用されています。
近年は、街なかの再開発・敷地整序・大街区形成などにも活用されているところです。
人口減少・少子高齢化に加え、近年SDGsの取組や国土強靭化の要請、新型コロナ感染症を契機とした人々の生活様式の変化(ニューノーマル)、デジタル化や新技術の進展等、都市と都市計画を取り巻く状況は大きく変化しています。
区画整理に携わる者としては、これらを踏まえて新たな知見を積み重ねていくことが重要であり、本会としてもそれを支援するための取組が必要と考えております。
会員の皆様、国土交通省をはじめとする国の諸機関、地方公共団体、関係企業・諸団体の皆様におかれましては、当会の運営にご支援とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和4年10月吉日
団体概要
全日本土地区画整理士会設立の趣旨
本会は、昭和57年の土地区画整理法の改正により創設された土地区画整理士(国土交通大臣の行う土地区画整理士技術検定に合格した者)が土地区画整理事業に関する専門的知識や技術の研鑚を図り、会員相互の情報交換や親睦交流を深めて、その社会的な地位の向上と活用を図ることによって、土地区画整理事業の推進を図り、時代に適応した日常の生活に便利で環境のよい街づくりに寄与することを趣旨として設立された団体です。
本会は、昭和59年11月26日に土地区画整理士1,013人を正会員とする任意団体の全日本土地区画整理士会として発足しました。翌昭和60年4月1日に建設大臣の認可を受けて、社団法人全日本土地区画整理士会が設立されました。
そして平成24年4月1日公益法人改革に伴い一般社団法人へ移行しました。
事務所のご案内
一般社団法人 全日本土地区画整理士会
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-32 都市計画会館内
Tel 03-3262-2600 / Fax 03-3262-097
- [交通機関]
- 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線 「赤坂見附駅」 徒歩6分
- 東京メトロ 有楽町線・半蔵門線・南北線 「永田町駅」 徒歩4分
- 東京メトロ 有楽町線 「麹町駅」 徒歩6分